さもぶろ

ゲームの考えを書いてるブログです

0626 反省点について

www.youtube.com

 

0:58 横からチャージャーは来ないであろう。という思い込みからくる沸き防止の甘さ。

 

1:20 前スモ+チャー+スピを狙っていたが、単体で当ててくれた。

その後のリカバリーが遅い。何故か下のロシェルとコーチ眺めてた。

エリスがコースターを登ってきていたので、釣れてたらぶら下がりがあった可能性が高い。

展開意識が途切れてたかなって感じ。

IGLの必要性

In Game Leader の略。チームリーダーのことですね。

指示役はどのゲームでも重要で、そのゲームに精通している人が行うのがベターかなって感じ。

ゲーム理解度の高さと、現状からの最適解を導けられる人がなってるイメージ。

 

理想→行動(指示)

 

理想が固まっている人がいて、尚且つ指示が出来るなら、誰でもなってもいいって感じ。

向き不向きはあるかもですけど、練習量に応じて結果は着いてくるので、気兼ねなく行った方が成長します。

(練習は、行動→修正→行動→修正.....の繰り返しなので、修正を行わない行動は練習にならないです。)

自分が真剣に取り込めるものに対しては、心に留めてみてください。

 

L4D2対戦における完璧な理想図は、より多くの体力を残した状態で完走する。なるべく早く全滅(全ダウン)を取る。

①~③くらいを成長段階として捉えて、プレイしていきましょう。

生存:①自分の体力を削られない

   ②他の人の体力が減らないような立ち回り

   ③チーム全体の体力は減らないような立ち回り

感染:①ダメージを狙う。構成による甘え方を知る。(拘束に拘束を重ねてスピ汁 etc)

   ②攻めの位置を知る。タイミングを知る。

 

なお、IGLであろうとなかろうと、声出しは行うようにしたほうがいいです。

生存だったら、ピルが落ちてる、落ちてる武器の種類、次の構成(死んだ構成の順番)、前後間隔、とか。

感染だったら、湧ける位置に着いたかどうか、攻めるタイミング、どの生存者を拘束したいか、とか。

反省会 0611

パリ

CP2:公園タンク、攻めが終わった後、残り体力1000くらい

   スモ+オブジェ貰った。   前行けば良かった

 

CP3:橋上タンク、詰めの段階で、救急車の前側に移動してしまい、スモに釣られた

 

 

カニ

cp3:開幕 左側に立っちゃったので、スモチャースピ貰った

    38%タンク ジョキ連れ去り警戒で前に近すぎた結果、追突チャースピ

 

cp4:タンク オブジェミス

    事故

 

カニ

cp3:タンク受け位置、認識違い

   ニックが足場の下に潜ったから、この辺りで受けるんやなぁ。と思ったら違ってた。

タンクが俺の所に来たタイミングで、コースター側に逃げてれば、ダウンせずに済んだ可能性もある。

 

www.youtube.com

熱量の差

FPSには大抵、勝ち負けがある。

ラウンド数だったり、点数だったり。

ゲームを競技的と捉える人もいれば、娯楽と考える人もいる。

僕は後者側なので、熱量は持っていない。

前者側の人間は、試合内容について、反省することが多い。

 

個々の能力値が高いと、チームの勝率が上がるのは当然なので、個々の能力値を上げようとする努力が、勝率向上の必須条件でもある。

 

ただし、何がダメで、何が良かったのか解らない。という人もいるわけで、自己判断能力が低い傾向にあったりする。(超個人的な意見)

そんな人は、外の意見を積極的に取り入れる必要がある。

コーチングがあるのはそれが理由。

 

どこまでの実力を求めているか、今一度自分自身と向き合ってみてはどうだろうか。

小さい技術の積み重ねにより、被ダメを減らす結果になっている。

 

これまたkimchiさんの動画をフラフラ見ながら見ていると、思ったことです。

 

①ブーマー汁が掛かった状態の時、側面を壁にする。

 壁(中途半端な高さのフェンスはNG)に体を当てることで、雑魚ゾンビの絡んでくる方向が限られるようにしている。

 

②雑魚ゾンビは可能な限り処理。

 雑魚ゾンビが生存者に気づく範囲は未知数。(被ダメと距離による?シランケド)

 そのため、逃げたい方向に、知らないうちにゾンビが回り込んでいる状況があったりするので、それを減らしている。

 

③FFをしない

 被ダメを如何に減らせるか。という結果に直結するので、まぁ書かなくても分かることではあるけど、心に留めておこう。

試合展開について

2022/04/03

 

・公式MAPの話(アドオンは未開拓の為知らない)

・特殊処理・雑魚処理の討伐能力は各個人に差が出てしまうのは仕方ないので、それは考慮せずに書いていく。

 

①攻めの場所・回数はある程度決まっているので、

攻めの回数が少なく済めば、その分体力を失わずにセーフルームまで着く。

 

②タンク戦をどれだけ安く済ますか

タンクを倒すには、ありったけの撃ち込みが必要。(近接が弱体して180になった)

受け位置では、1人沸き防止で、残り3人で頑張って撃ち込む。

 

③こまめな報告

湧きの構成、2ダウン報告、前後に差が出ている・・・とか?

他のFPSと比べて報告する内容は少ないので、比較的簡単なはず...